우부스나 야마다니시키 니노우죠우

우부스나 야마다니시키 니노우죠우 (産土 山田錦 | 二農醸)

이 사케에 대한 리뷰

리뷰 작성하기

이 사케에 대한 리뷰를 작성해주세요.

별점을 클릭하여 리뷰를 작성해주세요.

맛 프로필

43324향기감칠맛산미쓴맛단맛
드라이 (辛口)달콤 (甘口)
3
약간 달콤한 맛

재료

Rice

山田錦

Base Ingredients

米、米麹

특징

味わい
ガス感爽やか華やか
フルーティー・フローラル
マスカット洋梨リンゴ
ミルキー
ヨーグルトクリームフレッシュチーズ
ナッティー・ハニー
炊いた米蜂蜜米粉
スパイシー・ウッディー

사케 온도

뜨겁게 (50°C)따뜻하게 (40°C)실온 (20°C)시원하게 (15°C)차갑게 (10°C)매우 차갑게 (5°C)

음식 조합

일식 (가이세키, 갓포, 쇼진 요리)

특징

熊本9号酵母の独特の香り、酒本来が持つ甘みを、土地の仕込み水が宿した「とろみ」のテクスチャーがバランスよく響き合わせることで、和水町(なごみまち)の自然そのままを表現した。麹菌などの菌や微生物の作用が醸し出す未体験のフレッシュ感は、まるで口内で旨みが弾けるかのような印象を残す。 【和水地区産 山田錦】 2015年より菊池川流域和水地区にて、数十軒の農家の皆さんと一緒に酒米栽培を開始。現在では和水町農地全体の約12%を手掛けるまでになった。現在酒づくりに使用している山田錦すべてを、水稲文化2000年の歴史ある菊池川流域和水地区で栽培していることは大きな誇りでもある。