나루토다이 준마이긴죠겐슈 다이코슈 츠쿠요미자케

나루토다이 준마이긴죠겐슈 다이코슈 츠쿠요미자케 (鳴門鯛 純米吟醸原酒 大古酒 月読酒)

이 사케에 대한 리뷰

리뷰 작성하기

이 사케에 대한 리뷰를 작성해주세요.

별점을 클릭하여 리뷰를 작성해주세요.

Specifications

지역

도쿠시마현 (徳島県)

주종

준마이 긴죠

정미비율

58%

산미

2.3

일본주도

+13

맛 프로필

00000향기감칠맛산미쓴맛단맛
드라이 (辛口)달콤 (甘口)
3
한 맛

재료

Base Ingredients

米、米麹

사케 온도

뜨겁게 (50°C)따뜻하게 (40°C)실온 (20°C)시원하게 (15°C)차갑게 (10°C)매우 차갑게 (5°C)

음식 조합

디저트

특징

上質なシェリー酒を彷彿とさせる濃厚な香り。重量感のある酸味、なめらかに長く続く余韻。1991年に醸造し蔵で二十余年、静かに熟成させた吟醸純米酒の古酒は、琥珀色の輝きと上品な熟成香が魅力です。 蔵で静かに眠る吟醸純米酒が、夜空に昇る月の満ち欠けを幾夜も眺めながら熟成を重ねて芳醇な酒に仕上がっていく・・・そんなイメージを『月読酒(つくよみざけ)』という名に込めました。 欧米では寝る前に、お酒を飲む習慣があり、それをナイトキャップと呼びます。香りが豊かで、ほのかに甘いお酒を飲むことが多いそうですから、まさに『月読酒』はナイトキャップにぴったり。 一日の終わりの時間、『月読酒』をグラスに注いで、大切な人と語りあうも良し、月夜の晩にじっくり自分に向き合ってみるのも良し。 熟成した古酒である『月読酒』は、燗をして紹興酒のように氷砂糖を入れて飲むのもおすすめです。