텐비 준마이다이긴조우 초우슈우야마다니시키

텐비 준마이다이긴조우 초우슈우야마다니시키 (天美 純米大吟醸 長州山田錦 旧)

Share Your Experience

Write a Review

Share your thoughts about this sake with other customers

Click a star to rate

Previous Reviews

Other Customer Reviews (2)

김영희

김영희

2023년 12월 15일

Flavor Ratings

향기
산미
쓴맛
단맛
과일향균형잡힘

매우 균형 잡힌 맛과 과일 향이 인상적인 사케입니다. 특히 식사와 함께 즐기면 더욱 좋습니다.

이철수

2023년 11월 22일

Flavor Ratings

향기
산미
쓴맛
단맛
쌀향감칠맛

쌀의 풍미가 잘 느껴지는 좋은 사케입니다. 감칠맛이 뛰어나 다양한 요리와 잘 어울립니다.

맛 프로필

43324향기감칠맛산미쓴맛단맛
드라이 (辛口)달콤 (甘口)
3
약간 달콤한 맛

재료

Rice

山田錦(山口県産)

Yeast

901号

Base Ingredients

米、米麹

특징

味わい
華やかガス感綺麗
フルーティー・フローラル
リンゴ洋梨メロン
ナッティー・ハニー
炊いた米

사케 온도

뜨겁게 (50°C)따뜻하게 (40°C)실온 (20°C)시원하게 (15°C)차갑게 (10°C)매우 차갑게 (5°C)

음식 조합

동남아 요리, 중동 요리, 인도 요리 등

특징

瀬戸内4県の代表的な酒米で醸す純米大吟醸シリーズ   山口県が誇る山田錦の里 徳地地区の篤農家が丹精込めて作った山口県産山田錦使用。 マスカットのような果実感 甘さと酸味のバランス 透明感あふれる味わいと爽やかなキレが特徴です。 開栓初日:黄桃、若いバナナの優しい香りに、ほのかにハーブの香りを感じる。ミディアムボディでジューシーな果実味と酸味が特徴。柑橘系の酸味が濃厚な味わいを落ち着かせ、キリッとした辛口の印象に仕上げてくれる。 開栓3日目:夏みかんのような柑橘系の香りが前に出てきて、バナナや米粉そしてフレッシュハーブの香りを背後に感じる。舌触りが柔らかくなり、熟した果実の味わいがより豊かに感じ、ジューシーな酸味もより際立ってくる。中盤に米の旨味や力強さを感じ、後味に柚子胡椒を思わせる少し苦味のある辛さが舌を刺激する。 開栓7日目:フルーティーな香りが熟成して開き、より甘くジューシーな香りの層ができている。マスカルポーネを思わせる乳酸の香りが爽やかで甘い酸味のある香りを際立たせている。風味はピークに達し、全ての成分が調和されバランスの良い味わいに変化。旨味はより濃厚に、中盤のボリューム感や深みも増し、キレイな酸が心地よいコントラストを生み出し、最後は上品で余韻の長い辛口の印象が残る。 コクとジューシーな酸味は、タイのシーフードサラダなど、柑橘類やナプラーを使ったアジアンスタイルの料理の味を引き立てる。開栓7日目以降は、やや濃厚な旨味を持つため、広東料理の茹で鶏や、白身魚の蒸煮などとの相性が抜群。