산쵸메노니고리자케

산쵸메노니고리자케 (三丁目のにごり酒)

이 사케에 대한 리뷰

리뷰 작성하기

이 사케에 대한 리뷰를 작성해주세요.

별점을 클릭하여 리뷰를 작성해주세요.

Specifications

지역

기후현 (岐阜県)

주종

발포주・스파클링

정미비율

70%

산미

1.3

일본주도

-20〜-30

맛 프로필

45355향기감칠맛산미쓴맛단맛
드라이 (辛口)달콤 (甘口)
4
달콤한 맛

재료

Rice

岐阜県美濃加茂市産契約栽培米

Water

木曽川伏流水

Yeast

協会901号

Base Ingredients

米、米麹、醸造アルコール

특징

味わい
伸びのある濃厚

사케 온도

뜨겁게 (50°C)따뜻하게 (40°C)실온 (20°C)시원하게 (15°C)차갑게 (10°C)매우 차갑게 (5°C)

음식 조합

오뎅

특징

もろみ独特の舌触りとのど越し、そして何よりフレッシュな味わいが楽しめます。火入れをしていない為、酵母が活きている活性(微発泡性)にごり生酒。覚えやすいネーミングは、『蔵により親しみをもっていただきたい』という蔵人の想いから発案されました。2010年度より、地元美濃加茂市で契約栽培による米を全量使用することで商品コンセプトをより明確にしています。活きた酵母が瓶内で発酵を続ける為、キャップにはガス抜き用の穴が設けてあり、噴出し防止の目的で容量は少なく詰めてあります。にごり酒特有の、お米が本来もっている旨味や甘味を存分に活かした味わいです。日本酒度は甘口ですが、微発泡性で程よい酸味がある為、口当たりがよく大変飲みやすいお酒です。一般的に日本酒が苦手だという方にもこれならば飲めてしまうという評判を多数頂戴しております。