しちほんやり じゅんまいだいぎんじょう わたりぶね

しちほんやり じゅんまいだいぎんじょう わたりぶね (七本鎗 純米大吟醸 渡船)

Share Your Experience

Write a Review

Share your thoughts about this sake with other customers

Click a star to rate

Previous Reviews

Other Customer Reviews (2)

김영희

김영희

2023년 12월 15일

Flavor Ratings

향기
산미
쓴맛
단맛
과일향균형잡힘

매우 균형 잡힌 맛과 과일 향이 인상적인 사케입니다. 특히 식사와 함께 즐기면 더욱 좋습니다.

이철수

2023년 11월 22일

Flavor Ratings

향기
산미
쓴맛
단맛
쌀향감칠맛

쌀의 풍미가 잘 느껴지는 좋은 사케입니다. 감칠맛이 뛰어나 다양한 요리와 잘 어울립니다.

맛 프로필

32232향기감칠맛산미쓴맛단맛
드라이 (辛口)달콤 (甘口)
2
약간 드라이한 맛

재료

Rice

滋賀渡船6号

Yeast

協会901号

Base Ingredients

米、米麹

특징

味わい
キレのある

사케 온도

뜨겁게 (50°C)따뜻하게 (40°C)실온 (20°C)시원하게 (15°C)차갑게 (10°C)매우 차갑게 (5°C)

음식 조합

일식 (가이세키, 갓포, 쇼진 요리)

특징

このお酒で使用しております「渡船」というお米は、明治時代に生まれた品種ですがその栽培の難しさから昭和30年代に一度は途絶えてしまったものの、県農事試験場で見つかったほんの一握りの種籾から復活した幻の酒米です。山田錦の親系統にあたり、滋賀県ブランド米にしようという動きが進んでいます。 弊社では、この渡船を使い、77%精米の純米酒とこちらの「七本鎗 純米大吟醸 渡船」を造っています。本商品は、大吟醸という名前ではありますが、「食中で楽しんでいただける大吟醸」をコンセプトとしており、穏やかな香り・心地よい旨みのある味わいを持っています。七本鎗の中では、あっさりとした繊細な風味を持っておりますので、どちらかというと淡白な味付けのお野菜や、白身のお魚などとのペアリングをお薦めしております。