
키모토 쿠로사와 준마이긴조우 (生酛 黒澤 純米吟醸 自社栽培米)
이 사케에 대한 리뷰
리뷰 작성하기
이 사케에 대한 리뷰를 작성해주세요.
별점을 클릭하여 리뷰를 작성해주세요.
Specifications
맛 프로필
재료
Rice
山恵錦
Water
千曲川伏流水
Base Ingredients
米、米麹
특징
사케 온도
음식 조합
특징
自社栽培米好適米を使用した複雑なで味幅の広い純米吟醸。美山錦・ひとごこちとは異なる豊かな味わい ワイン&日本酒エデュケーター・山崎和夫氏テイスティングコメント 独特の酸味と旨味が魅力的な、ドライで華やかにまとまった純米吟醸酒。 外観は、透明感のある淡いクリスタル、わずかにイエローの色調がある。 香りの第一印象は、華やかで穏やか。リンゴ、洋梨、メロンのような果実が穏やかに香り、アカシアの花のような香りもある。さらに清涼感のある笹の葉、青竹のような木香、石灰のようなミネラル香が調和している。 味わいは、上品な甘味を伴うやや力強い第一印象。口中に華やかな香味が広がる。アルコールのボリュームがあり香味が凝縮している。中盤からは力強い酸味と旨味が主張し、酒をドライにまとめている。全体に厚みのあるバランスにまとまっていて、余韻は長い。 おすすめの飲み方 12〜15℃で大振りのチューリップ型のグラスがおすすめ。この温度帯ではバランスの良い香味を楽しめる。または35〜40℃のお燗で大振りの磁器の猪口を用いる。この温度帯では酒のふくらみを楽しめる。 お酒に合わせたいお料理 相性の良い料理は、マツタケの土瓶蒸し、スダチを搾る。酒は35〜40℃で合わせる。この酒の独特の酸味と旨味が、マツタケの香りと同調し、お互いを引き立てる。酒の果実香がスダチと調和して料理を爽やかに仕上げる。お互いの温度もよく同調する。 または信州サーモンのスモーク、レモンを添える。酒は12〜15℃で合わせる。この酒の酸味のキレが信州サーモンの脂を流し旨味を引き立てる。酒の爽やかな木香が薫製の香りと同調して、また酒の果実香がレモンと調和して、料理を爽やかに仕上げる。