후쿠쵸우 레가쉬- 키죠우슈

후쿠쵸우 레가쉬- 키죠우슈 (富久長 レガシーⅠ 貴醸酒)

Share Your Experience

Write a Review

Share your thoughts about this sake with other customers

Click a star to rate

Previous Reviews

Other Customer Reviews (2)

김영희

김영희

2023년 12월 15일

Flavor Ratings

향기
산미
쓴맛
단맛
과일향균형잡힘

매우 균형 잡힌 맛과 과일 향이 인상적인 사케입니다. 특히 식사와 함께 즐기면 더욱 좋습니다.

이철수

2023년 11월 22일

Flavor Ratings

향기
산미
쓴맛
단맛
쌀향감칠맛

쌀의 풍미가 잘 느껴지는 좋은 사케입니다. 감칠맛이 뛰어나 다양한 요리와 잘 어울립니다.

재료

Rice

山田錦

Water

軟水の地下水

Yeast

広島県酵母

Base Ingredients

米、米麹、日本酒

사케 온도

뜨겁게 (50°C)따뜻하게 (40°C)실온 (20°C)시원하게 (15°C)차갑게 (10°C)매우 차갑게 (5°C)

음식 조합

중화요리

특징

広島杜氏が受け継いだ技を重ね合わせました 酒蔵に遺していた先代の杜氏、保広清孝が醸した鑑評会出品酒。1989年に山田錦を40%まで磨いた袋吊り、斗瓶どりの大吟醸雫酒は、軟水醸造法を受け継いだ広島杜氏の技そのものです。これを原酒のまま瓶に詰めて、冷蔵庫で静かに寝かせていました。 約30年の時を経てもなお、透明感のあるピュアな輝きをまとった富久長ヴィンテージに、最先端の技術を融合させたのが「富久長LEGACY 貴醸酒」です。 貴醸酒は三段仕込みの最後に仕込み水の代わりに酒を使う贅沢なお酒。三段目に富久長ヴィンテージを使い、40%精米の山田錦と吟醸造りの技を重ね合わせてつくりました。 1と2は黄麹と白麹の個性をあらわしています それぞれ原料と醸造法は同じですが、黄麹と白麹使いで個性を表現しました。 「富久長 LEGACYⅠ」は、伝統的な黄麹を使い、口に含むととろけるような滑らかな舌触りに、柔らかな甘やかさ。ヴィンテージの複雑味を引き出しながら、富久長らしいクリアで綺麗な味わいに仕上げました。