No image available

하츠우구이스 이테마이 (初鶯 凍米)

Share Your Experience

Write a Review

Share your thoughts about this sake with other customers

Click a star to rate

Previous Reviews

Other Customer Reviews (2)

김영희

김영희

2023년 12월 15일

Flavor Ratings

향기
산미
쓴맛
단맛
과일향균형잡힘

매우 균형 잡힌 맛과 과일 향이 인상적인 사케입니다. 특히 식사와 함께 즐기면 더욱 좋습니다.

이철수

2023년 11월 22일

Flavor Ratings

향기
산미
쓴맛
단맛
쌀향감칠맛

쌀의 풍미가 잘 느껴지는 좋은 사케입니다. 감칠맛이 뛰어나 다양한 요리와 잘 어울립니다.

맛 프로필

00000향기감칠맛산미쓴맛단맛
드라이 (辛口)달콤 (甘口)
3
한 맛

재료

Rice

ひとごこち

Base Ingredients

米、米麹

사케 온도

뜨겁게 (50°C)따뜻하게 (40°C)실온 (20°C)시원하게 (15°C)차갑게 (10°C)매우 차갑게 (5°C)

특징

凍米(イテマイ)造りは全国でも当社独自の製造方法で、掛米の一部を自然凍結させ、使用する。 長野県佐久地方は内陸独特の厳しい寒冷な気候であるため、この製造方法を可能としている。 難しい条件の中で発酵を進めることにより雑味のない飲みやすい純米酒に仕上げている。 イメージとしては日本の伝統的な食品製法として柿や豆腐を寒さにさらして糖度・味わいを増しているのを想い浮かべると良い。 雑味成分が分解され、かなり飲みやすいスッキリとした味わいのお酒ができる。 もっとも寒い厳寒期の夜に蒸かしたお米を蔵内に広げてさらしておくと、次の日の朝にはお米が凍結しており、それを醪へ投入する。 弊社のお酒は伝統的に濃厚な甘口のお酒であったが、そんな中で新しい取り組みとして「端麗な甘口」を目指してはじめた製法。