すいげい じゅんまいぎんじょう こういくごじゅうよんごう しんしゅなまざけ

すいげい じゅんまいぎんじょう こういくごじゅうよんごう しんしゅなまざけ (酔鯨 純米吟醸 高育54号 新酒生酒)

이 사케에 대한 리뷰

리뷰 작성하기

이 사케에 대한 리뷰를 작성해주세요.

별점을 클릭하여 리뷰를 작성해주세요.

Specifications

지역

고치현 (高知県)

주종

준마이 긴죠

정미비율

50%

산미

1.7

일본주도

+7

맛 프로필

33423향기감칠맛산미쓴맛단맛
드라이 (辛口)달콤 (甘口)
2
약간 드라이한 맛

재료

Rice

吟の夢(高知)

Water

軟水(鏡川源流水)

Yeast

自社酵母(9号系由来)

Base Ingredients

米、米麹

특징

味わい
キレのある爽やか伸びのある
ナッティー・ハニー
綿菓子
フルーティー・フローラル
メロンマスカット

사케 온도

뜨겁게 (50°C)따뜻하게 (40°C)실온 (20°C)시원하게 (15°C)차갑게 (10°C)매우 차갑게 (5°C)

음식 조합

나베

특징

商品コンセプト  高知オリジナルの酒米「吟の夢」で醸す純米吟醸酒。新酒の季節のみ展開する限定生酒です。 造りの特徴  原料米の「吟の夢」は高知県で初めて育成された酒造好適米です。品種開発においては高知県農業技術センターが育種過程を、弊社が醸造試験を担当しました。さまざまな試験を繰り返す中で土佐の酒造りに適した品種が誕生しました。商品名の「高育54号」は、原料米「吟の夢」の育種過程の試験番号「高育酒54号」から命名しました。 味の特徴 キレの良い酸味と生酒らしい力強い味わいが特徴です。口に含むとしっかりと広がる旨み、あと味引き締めるキレ良い酸味は“土佐の生酒”をしっかりと表現しています。春の新酒シーズンのみお楽しみ頂ける一本です。